代表者 | 中田 佳和 |
---|---|
所在地 | 京都府宇治市明星町4丁目2-1 |
連絡先 | 0774-24-3644 |
info@bb1992.com | |
HPアドレス | |
活動内容 | 運動・身体活動 / 健康行動 |
業 態 | 民間企業 |
【団体紹介】
【インタビュー】
「第2回宇治市健康づくり・食育アライアンス市民会議」(令和2年1月9日)に参加したBright Body の富永彩香さんに、活動への思いや今後の抱負についてお聞きしました。
――Bright Bodyさんは、どのあたりを大切にして活動されているのですか?
富永 楽しみながら出来る健康づくり・食育を大切にしたいと思っています。
遊びを通じて健康づくり・食育を体験する。遊びながら体験することで楽しく学ぶことができ、健康づくりにつながるのではないかと思っています。
――「楽しく」というのがキーワードのようですね
富永 運動しないといけないのではなく、楽しく身体を動かすことが大切だと思っています。
トレーニングをしないといけないのではなく、トレーニングは楽しみながらできる身体づくりだと思ってほしいです。
――特にお子さんたちへの思いもあるそうですね
富永 子どもたちはテレビゲームなどで身体を動かす機会が少なくなってきていると思います。楽しく身体を動かして健康づくりにつなげてほしいと思っています。
――今後の抱負を教えてください
富永 宇治市健康づくり・食育アライアンスの参加団体の皆さんと一緒に、楽しみながら健康づくりにつながる企画が出来ればうれしいと思っています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為の緊急事態宣言発令時には、高校や大学、プロチームなど、各契約チームに自宅で外出自粛をしている選手をオンラインで繋ぎ、トレーニング指導を行いました。
競技のパフォーマンスが落ちないように体作りのサポートをすると共に、部活動練習やトレーニングや授業が対面で出来ない状況下で、先生や生徒指導者や選手が顔を合わす事ができる場となり、喜んでいただく事ができました。
現在は、学校授業や部活動、各競技が再開し感染症予防対策を取りながら、体力測定やトレーニング指導、大会に帯同してサポートを行っています。
また、感染症が広がる以前からITコンテンツを作り、選手の柔軟性や筋力、バランス感覚の向上など基礎体力作りのサポートを行っていました。コロナ禍では、広く活用いただけるようにITコンテンツや動画を無料で配信しました。
学生スポーツやプロスポーツのトレーニング指導の方、宇治市、井手町、京都市で高齢者介護予防運動事業を行い、地元京都の健康長寿のサポートに関わっています。コロナ禍で重症化リスクの高い高齢者は、外出を控えストレスを多く抱えておられるので、介護予防運動教室では、安心して起こしいただけるように感染症対策を万全にしています。心身ともにリフレッシュの場になるように心がけています。
―――今後貴団体でやっていきたいことは何ですか?
今年起こった感染症によって、ますます人との関わりの重要性を感じるとともに、ITコンテンツを普及する必要性を感じました。
足を運び対面でトレーニングを行う温かさと、ITコンテンツをより充実させて、時間や場所の制限なくトレーニングを届けられるようにしていきたいです。
―――今後の健康づくり・食育アライアンスでしたいことや、期待することは何ですか?
地元宇治の子ども~高齢者まで幅広い世代の方に、体を動かす楽しさや気持ち良さを届け、皆さんの健康づくりのお役に立てるようになりたいです。その為には、私共トレーナーは、一部のプロスポーツ選手の為にだけに存在しているのではなく、どなたでも関わる事ができる身近な存在であると知っていただく必要があると思います。この健康づくり・食育アライアンス事業を通じて『知るきっかけ』にしていただきたいです。