代表者 | 山本 甚太郎 |
---|---|
所在地 | 宇治市宇治妙楽36 |
連絡先 | 0774-21-2241 |
yamamotojinjirou@gmail.com | |
HPアドレス | |
活動内容 | 栄養・食生活 / 普及啓発活動 |
業 態 | 民間企業 |
宇治川から宇治橋通り商店街を西へ進みますと、趣のある建物と「甚」の暖簾が目に飛び込んで来ます。
百年以上続く茶生産農家「京都宇治茶房 山本甚次郎」の店舗は、1848年(嘉永元年)に建築され、国選定の重要文化財景観、日本遺産にも登録されております。
宇治で四百年前から受け継がれている「伝統的栽培法」で、抹茶に挽く前の茶葉「碾茶」を生産・販売されている 六代目園主、山本甚太郎さんにお話を伺いました。
___こだわりはどんなところですか?
・本簀(ほんず)栽培(新芽の時期によしずと藁で茶園を覆い遮光する)
・人の手による茶摘み
・茶葉は「堀井式碾茶乾燥炉」(実働機としては最古の乾燥炉)で乾燥させる
など、ひとつひとつの作業に時間をかけて丁寧に行っております。
また、宇治市内産(宇治川沿い)の自家製のお茶を「単一農園・単一品種」で販売しているのも、こだわりですね。
___抹茶の健康効果・効能について教えてください
「茶」=「健康に良い」ということは皆さんご存じのことと思います。
ビタミン(A.C.E)、茶カテキン、食物繊維が豊富に含まれており、美肌・抗菌・高血圧防止効果、風邪予防の効能もあります。
「抹茶」はその茶葉をまるごと挽いて口にするものですから、さらに効果が期待できます。
茶殻も出ず、これからの時代にもマッチしたスーパーフードとも言えますね。
___健康・食育への取り組みは?
「茶」の種類や飲み方や作法にとらわれず、もっと気軽に「茶」を楽しんでいただきたいですね。
「茶」は健康食品でもあり、嗜好品でもあります。
自分の好みのお茶を探してみたり、お茶とともにほっとする時間を仲間と共有したり、
抹茶を使ったお菓子やお料理もたくさんありますし、楽しみ方はたくさんあります。
こころとからだの健康にきっとお茶が役に立てると思います。
また、このような「茶」の良さについても、地元宇治の皆様や未来を担う子供達に発信していきたいと考えております。
___「宇治市健康づくり・食育アライアンス」でやってみたいことはありますか?
宇治といえば、「茶」といわれるように茶は地元宇治の特産品です。
「お茶についてもっと知りたいけど、誰に聞けばよいのかな?」「お茶の飲み方を教えてほしい」「茶農家ってどんなことをするの?」など「茶」についての疑問などがあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様に「茶」を知っていただけるきっかけをつくりたいと思っております。
よろしくお願い致します。
2021/11/20記