代表者 | 岡田 明子 |
---|---|
所在地 | |
連絡先 | 0774-27-9537 |
okada-akiko@iris.eonet.ne.jp | |
HPアドレス | |
活動内容 | 運動・身体活動 / 喫煙 / 飲酒 / 健康行動 / 栄養・食生活 / 食育に関すること / その他 |
業 態 | その他 |
岡田食健康デザイン事務所は、代表の岡田明子さんが3年前に立ち上げられました。
岡田さんは、管理栄養士の資格を取得後、医療機関、研究所、給食会社など、管理栄養士としてさまざまなキャリアを積まれてきました。
そんな中、管理栄養士として自分が進みたい方向性が見えてきたという岡田さん。それは「一人ひとりに向き合うこと」。その想いを実現するべく、独立し「岡田食健康デザイン事務所」を立ち上げられたのです。
管理栄養士として行う、栄養指導や食事・生活習慣の相談。それはお相手によって、大きく異なります。例えば、病気を治したい人、病気になるのを未然に防ぎたい人、要介護にならないための食生活を知りたい方など、それぞれ目的が異なるので、目標設定も違います。そして目的や目標設定が同じだとしても、お一人おひとりの生活習慣は違います。実現可能な方法で「お一人おひとりの食事を主として健康的な生活をデザインしたい」そんな気持ちをこめて、名付けられました。
大きく分けて3つあります。
・特定保健指導
・診療所での栄養指導
・宇治市介護予防事業講師
1年に1度、特定健診を受診した方の中から、生活習慣の改善が必要な方に対して行う保健指導です。一生健康な生活を送るために、生活習慣病を予防することはとても大切です。
ただ「生活習慣を改善しましょう」と言っても、通りいっぺんの方法をお伝えするだけでは、実現は難しいでしょう。たとえば、毎日のどら焼きを楽しみにしているという方に「それは砂糖がたっぷりなので、やめてください」といっても、辛いだけです。それなら「1日おきに食べませんか?」「1日の量を半分にしませんか?」など、実現可能な内容を、ご本人と相談しながら提案していくようにしています。お相手の気持ちに耳を傾け、管理栄養士として提案できることは何かを意識するようにしています。
宇治市内の診療所にて、非常勤で栄養指導を行っています。特定保健指導とは違い、「重症化を防ぐため」の栄養指導なので、他の医療従事者との連携も不可欠です。
とはいえ医師などは毎日の業務が忙しく、患者さん一人ひとりとゆっくり向き合う時間を作るのは難しい場合もあります。そこを補い、患者さんの想いや考えを聞くことも、管理栄養士の仕事だと考え、栄養指導にあたるようにしています。
令和6年度の「はつらつトレーニング教室」の講師を担当しています。1人では運動が続けづらい方、これから運動を始めたい方を対象に、運動の継続や仲間づくりを目指す教室です。栄養、口の健康、認知症予防についても学んでいただける内容となっています。
うーちゃには、健康や食育に力をいれていらっしゃる団体が数多くあります。私ひとりの力ではできないことも、他団体の皆様のお力を借りることで、実現できるのではと期待しています。また、私自身も他の団体の皆様のお力になれれば嬉しいです。
岡田食健康デザイン事務所は、私ひとりで立ち上げた団体なので、フットワーク軽く対応できることが強みではないかと思います。
【備考】管理栄養士以外の資格
・健康運動指導士
・熱中症対策アドバイザー/熱中症対策アンバサダー
・茶道裏千家 茶名